111: 名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウウー Saa9-I7ZY) 2020/11/17(火) 22:24:08.22 ID:G3qGWrNna
プロセカから入った新規だからこうして比較してみるとDIVAの3Dモデル違和感しか無いんだけど
ずっとDIVAやってた人はプロセカの3Dモデルの方が違和感あるの?
グラフィックとかすごいのは分かるんだけどテカテカしすぎてなんというかマネキンっぽく見えてしまう
130: 名無しですよ、名無し!(帝国中央都市) (ワッチョイW 45f4-CarK) 2020/11/17(火) 22:25:50.51 ID:ovJ1Ead20
>>111
DIVAのモデルはもう10年ものだからね、、テカテカしてるのは気になるんだけど今からぜんぶ作り直すのは厳しいんだろうな
DIVAのモデルはもう10年ものだからね、、テカテカしてるのは気になるんだけど今からぜんぶ作り直すのは厳しいんだろうな
135: 名無しですよ、名無し!(愛知県) (ワッチョイW 75aa-qaj5) 2020/11/17(火) 22:26:11.42 ID:fXKZoQXK0
>>111
プロセカはプロセカでガリすぎて微妙なんだよなあ
プロセカはプロセカでガリすぎて微妙なんだよなあ
137: 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ワントンキン MMa3-YQ1e) 2020/11/17(火) 22:26:49.37 ID:8s5pvaITM
>>111
DIVAFTはフィギュアっぽさを目指したみたいだからそんな感じ
あとプロセカミクさんはめっちゃ可愛い
DIVAFTはフィギュアっぽさを目指したみたいだからそんな感じ
あとプロセカミクさんはめっちゃ可愛い
151: 名無しですよ、名無し!(大阪府) (ワッチョイW a5aa-4K8A) 2020/11/17(火) 22:28:11.95 ID:G6O/XHFx0
>>111
俺は圧倒的プロセカモデル派やからDIVA過去作やったことあったけど最新作買わんかったな
俺は圧倒的プロセカモデル派やからDIVA過去作やったことあったけど最新作買わんかったな
169: 名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ワッチョイW 2379-Qghv) 2020/11/17(火) 22:30:36.34 ID:xof/j/V50
>>111
初期の曲とかは4枚目の口元みたいに変な口の開きかたしててずっともやもやしてたけどF以降はそんなに気にならなかったな
初期の曲とかは4枚目の口元みたいに変な口の開きかたしててずっともやもやしてたけどF以降はそんなに気にならなかったな
183: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイ 2376-Y0tO) 2020/11/17(火) 22:32:33.00 ID:tYcsehJp0
>>111
人形っぽいのは意図してやってるがよく言われるね
特に画像だと違和感ある人多いようだ
でも動画で特に新しいPVをみると綺麗すぎて違和感ない
あとその画像はDIVA FTだけど DIVA XHDの方が違和感感じる人少ないと思う
人形っぽいのは意図してやってるがよく言われるね
特に画像だと違和感ある人多いようだ
でも動画で特に新しいPVをみると綺麗すぎて違和感ない
あとその画像はDIVA FTだけど DIVA XHDの方が違和感感じる人少ないと思う
220: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW 0576-f8Bp) 2020/11/17(火) 22:36:31.13 ID:EofGqk8u0
>>111
遅レスだけどCGって流行があるんよ
昔はリアル調流行って今はアニメ調が流行り
多分10年後にはプロセカの3Dモデルに違和感覚えてると思うよ
立体感ないとか存在感薄いとかそんな理由で
© SEGA / © Craft Egg Inc. Developed by Colorful Palette / © Crypton Future Media, INC
引用元: ・http://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1605574965/
コメント